金沢市の福光屋さんから甘酒が発売されました。
甘酒は江戸時代には暑気払いに飲む習慣があり、
夏バテの滋養強壮のための栄養ドリンクでした。
なので甘酒は夏の季語なんです。
ブドウ糖をはじめビタミンB群や必須アミノ酸などの栄養が豊富に含まれています。
原料の米は有機肥料使用の契約栽培米で、米、麹共に全て国産です。
甘酒と言ってもお酒から作るのではないのでノンアルコールで、添加物は一切使用してません。
着色料や保存料はもちろん、砂糖や塩なども一切入っていません。
米の甘みだけです。
※お召し上がり方※
①温めて体ポカポカ・・・袋のまま湯せんで温める
②冷やしてすっきり・・・袋のまま冷蔵庫で冷やす
③凍らせてシャーベットで・・袋のまま冷凍庫で凍らす
どれも生姜を入れても美味しいですし、牛乳で割ってもなかなかいけます。
==============
【金沢 福光屋 純米甘酒 】
レトルトタイプ
150グラム入り 242円
==============
※常温保管できます。
※保存料は入っていませんので開封後は早めにお召し上がり下さい。
※しばらく店頭で販売します。