今日は輪島へ向けておでかけです!(運転しながら内灘の「
のとじへようこそ」を激写!)
十数年前からお付き合いをさせて頂いている
白藤酒造店さんに表敬訪問です。
笑顔の素敵な若女将のご案内でお蔵見学です↓
続いて女将さん・息子さん(杜氏さん)と試飲&商談(笑談)↓
ぼくの感想:お酒のクオリティーの高さを実感致しました。・・・それ以上に蔵元のご家族の笑顔が最高でした!温かいお人柄を感じて嬉しかったのが今日一番の収穫です(^^♪
それと、季節もの(期間限定)を入荷予定なので乞うご期待!!!
_____________________________________
その後、2年ぐらい前からのお付き合いの
中島酒造店さんに訪問です。
ここにはピンク色のにごり酒があるんです!
今まさに醗酵中です・・・↓
このピンクのお酒は昨年大変よく売れました!今年の発売は3月1日ですが数量限定のためちょっと興味のある方はお早めにご連絡下さいm(__)m
ぼくの感想:やっぱり今日もアットホームな酒蔵さんでした!地元以外ではあまり知られていない酒屋さんなのであまり有名になって欲しくない・・・、でも頑張ってほしい・・・!っと複雑な思いを感じましたね。
_____________________________________
続いて能登誉と千枚田が人気の
清水酒造店さんに初めてお邪魔してきました。
この時点で雨がひどくなってきたのと、同行した末っ子がぐずり始めたので画像がありませんm(__)m
上の写真はうちの店で写した千枚田です・・・
ぼくの感想:思っていた以上に小規模と言うかこちらもアットホームなお蔵でした。良い意味で予想外でちょっと嬉しかったです(^u^)
それと千枚田のカップ酒や季節もの(期間限定)を仕入れて来ましたのでこれもちゃべちゃべと随時ご報告させてもらいますね。
_____________________________________
っと言う訳で本日ぼくの総合評価 :
★★★★★
今日は非常に幸せな一日でした(悦)
@あるじ