人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

サケヨメのブログ

ohzawa.exblog.jp

金沢港にアザラシ出現!?

金沢港にアザラシが出たそうです。
1月27日の地元紙に掲載されてました。

私の実家は金沢港の近くの金石町です。
実家の父から出現場所情報をゲットし、早速昨日見に行ってきました。
金沢港にアザラシ出現!?_e0037439_15422015.jpg

天気は久しぶりの快晴。
アザラシ見物と思しきカップルや家族連れが沢山来ていました。
しかし、広い港どこを探しても見つかりません。
子供達は『アザラシの金ちゃんどこにおるがあ』と少々不満気味。
(既に名前は『金ちゃん』と命名)
石川動物園にいるゴマフアザラシを想像してたみたいで残念がっていました。

可愛そうな子供達のために帰りに醤油ソフトクリームを食べてきました。




金沢港にアザラシ出現!?_e0037439_13512183.jpg
金沢港のある大野町は醤油造りが盛んです。
町の中に、古い醤油蔵を改造した素敵な『もろみ蔵』があります。

中はギャラリー兼喫茶店兼醤油製品販売所(適当な言葉が浮かばない)になっていて、田舎の大野(失礼)らしく、昔くさい所が評判なのです。

私が小学生だった頃の大野は、当時まだ町に信号が1つもなく、
大野の友人を小ばかにしていたのですが、もろみ蔵近くに交差点が出来、そこに信号が付いていました。

              おいしそうに醤油ソフトを食べる子供達☆
              1ケ200円とリーズナブル。
金沢港にアザラシ出現!?_e0037439_1434778.jpg

          中の椅子は味噌や醤油の保管に使われてた木樽を使用。
          内部は醤油蔵そのものです。
金沢港にアザラシ出現!?_e0037439_1453879.jpg

          近くに広い駐車場もあるので皆さんも1度行ってみてはいかがですか?
          (田舎だから停める所はいくらでもあるけどね)
by sake-ohzawa | 2006-01-30 16:26 | 金沢
<< ご機嫌な夜 今日の朝日新聞 >>