菊姫【山廃仕込み純米 呑切原酒 無濾過】入荷しました。
呑み切りとは、冬に仕込んだ酒の熟成状態を見るために6月頃に貯蔵中のタンクの中からお酒を取り出し、味見をすること。
春から夏にかかる季節は新酒特有の香り『こうじばな』が消えはじめ、熟成の度合いを見極めるポイントの時期でもあります。出来上がりから半年経ち、酒質も落ち着き、ほどよく熟成されていますが、菊姫のお酒の特徴としての十分な熟成にはもう少し時間が必要。
<
出来たて>と<
熟成>とのちょうど合間、面白い状態のお酒です。
山廃仕込純米酒としてはまだまだ未完成品ですが、これから熟成してゆく様を思い浮かべながら楽しんでいただくために、あえて蔵出しています。
==================
石川県白山市
菊姫【山廃仕込み純米 呑切原酒 無濾過】
720mL 1,800円
原料米:兵庫県特A地区吉川町産山田錦100%
アルコール度数:19~20度
===================
※保存は冷蔵庫でお願いします。
Twitterブログパーツ